最初に
- OpenSees(Open System for Earthquake Engineering Simulation)とは
- OpenSeesのダウンロード インストール
- OpenSeesの起動環境
- OpenSeesコマンドの流れ
- Problem Definition(例題)
- Model と Node(節点)の設定
- Element(要素)の設定
- 解析結果を記録するレコーダーの設定
- Model-Building Input Fileのサマリ
- これまでのコマンドのサマリ
- 外力の設定と解析について
- 外力の設定
以上のページは、OpenSeesの最新版を例とした本にまとめました
-
<< Gravity Load >> 重力データの入力・解析
- 外力の設定 Gravity Loads
- OpenSeesで用意されているツールの設定
- Analysis Definition 解説 Gravity Loads
- レコーダーで記録する間隔などの設定 Gravity Loads
- ここまでのGravity Load の場合のサマリ
- Gravity Loadの実行
- Gravity Loadの解析結果
以上のページは、OpenSeesの最新版を例とした本にまとめました
<< Static Pushover >> 水平押しデータの入力・解析
- 外力の設定 Static Pushover
- レコーダーで記録する間隔などの設定 Static Pushover
- ここまでのGravity load と Static PushOver の場合のサマリと実行
- StaticPushoverの解析結果
以上のページは、OpenSeesの最新版を例とした本にまとめました
<< Cyclic Lateral Loading >>
- 外力の設定 レコーダーで記録する間隔などの設定 Cyclic Lateral Loading
- ここまでのGravity load とCyclic Lateral Loading の場合のサマリと実行
- Cyclic Lateral Loadingの解析結果
以上のページは、OpenSeesの最新版を例とした本にまとめました
- << Dynamic Ground-motion >> 地震波データの入力・解析
- 外力の設定 Dynamic Ground-motion
- ReadSMDFile.tcl ファイル
- 外力の設定-レイリー減衰の指定
- Analysis Definition 解説
- ここまでのDynamic Ground-motion のサマリ と 実行
- Dynamic Ground-motion の解析結果
以上のページは、OpenSeesの最新版を例とした本にまとめました
<< Basic Truss Example >>
弾性フレーム解析
<< Eigen analysis of a two-story shear frame Example >>
<< Eigen analysis of a two-story shear frame Example >>
2階建てフレームでの固有値解析
<<Moment Curvature Example >>
<< Eigen analysis of a two-storey one-bay frame >>
2階建て単スパンフレームでの固有値解析
曲げモーメント-曲率 計算
<<Reinforced Concrete Portal Gravity Analysis >>
<<Reinforced Concrete Portal Gravity Analysis >>
鉄筋コンクリート門型フレーム重力の柱軸力のみを作用させた解析
<<Reinforced Concrete Frame Pushover Analysis >>
<<Reinforced Concrete Frame Pushover Analysis >>
鉄筋コンクリート門型フレーム横荷重解析
- 例題
- 解説(節点、要素、部材の定義) :"鉄筋コンクリート門型フレーム重力の柱軸力のみを作用させた解析" を使用します
- 解説(外力、解析の設定)
- コマンドのサマリ
- 解析結果
鉄筋コンクリート門型フレーム横荷重解析
PEER その他の情報
OpenSees ユーザーズガイド
- 例題
- 解説 (外力としての地震波の設定 1)
- 解説 (地震加速度データについて)
- 解説 (外力としての地震波の設定 2)
- 解説 (解析の設定)
- コマンドのサマリ 1
- コマンドのサマリ 2
- 解析結果 1
- 解析結果 2
- 解析結果 3
<<Simply supported beam modeled with two dimensional solid elements>>
2D 梁への固体動力学問題
- 日本の地震データ取得方法
OpenSees ユーザーズガイド
0 件のコメント:
コメントを投稿