OpenSees Blog 日本語 目次

最初に「このブログをみるためのガイド」をご覧ください。

Update中OpenSees コマンド 日本語解説 の 目次 OpenSeesコマンド はじめての方は「ここから
このblogで使用しているOpenSeesコマンド集は「ここ」 Update中
OpenSees のソースコード 解析に挑戦してみる 目次最初のページは「ソースコードのダウンロードとビルド」
Appendix:C言語での 「有限要素法における平面トラスの解析」目次最初のページは「Microsoft Visual Studioの導入方法」







目次の中で、更新したページにはNewがついています

このブログ内の単語を検索したい場合は、左上OpenSeesロゴの上に検索窓から検索できます。


2015年7月2日木曜日

OpenSees Basic Examples (B1: 曲げモーメント-曲率計算) 例題



 Moment Curvature Example 参照


鉄筋コンクリ―トの柱の微小要素を切り取って、



左側の中心を固定させた状態で、2の部分へ右側から力PとモーメントMを矢印の方向にかけます。


この時の曲げモーメントと曲率を計算します。

単位は、kips, in, secを使っています。


上図は断面ですが、鉄筋が入っている内側を①コンクリートが閉じ込められた部分、
外側を②コンクリートが閉じ込められてない部分とします。


次のページ →
OpenSees Basic Examples (曲げモーメント-曲率計算) 
解説(部材の定義1)



Opensees コマンド 日本語解説 : 目次

0 件のコメント:

コメントを投稿