OpenSees Blog 日本語 目次

最初に「このブログをみるためのガイド」をご覧ください。

Update中OpenSees コマンド 日本語解説 の 目次 OpenSeesコマンド はじめての方は「ここから
このblogで使用しているOpenSeesコマンド集は「ここ」 Update中
OpenSees のソースコード 解析に挑戦してみる 目次最初のページは「ソースコードのダウンロードとビルド」
Appendix:C言語での 「有限要素法における平面トラスの解析」目次最初のページは「Microsoft Visual Studioの導入方法」







目次の中で、更新したページにはNewがついています

このブログ内の単語を検索したい場合は、左上OpenSeesロゴの上に検索窓から検索できます。


2015年4月16日木曜日

OpenSees Developer : TIPs : 逆行列


(TIPsは、断片的に見つけたことの覚書です)


逆行列[A]-1を行っているクラスはここにありました。

matrix.cpp

matrix class のMatrix::Invert( ) 


この中では、やはり高速数理計算用のライブラリ LAPACKを使用していました。

//m行n列の行列[A]を行交換による部分枢軸選択を利用してLU分解
DGETRF(&n,&n,Aptr,&ldA,iPIV,&info);

//LU分解後の行列を利用して、逆行列[A]-1を計算
DGETRI(&n,Aptr,&ldA,iPIV,Wptr,&workSize,&info);



OpenSees のソースコード解析に挑戦してみる : 目次

0 件のコメント:

コメントを投稿