OpenSees Blog 日本語 目次

最初に「このブログをみるためのガイド」をご覧ください。

Update中OpenSees コマンド 日本語解説 の 目次 OpenSeesコマンド はじめての方は「ここから
このblogで使用しているOpenSeesコマンド集は「ここ」 Update中
OpenSees のソースコード 解析に挑戦してみる 目次最初のページは「ソースコードのダウンロードとビルド」
Appendix:C言語での 「有限要素法における平面トラスの解析」目次最初のページは「Microsoft Visual Studioの導入方法」







目次の中で、更新したページにはNewがついています

このブログ内の単語を検索したい場合は、左上OpenSeesロゴの上に検索窓から検索できます。


2015年2月18日水曜日

C言語での特徴 - dimension

C言語での特徴  2) dimension について

CとFORTRANで注意しなければいけない点として、FORTRAN は1が基準点だが、C 0が基準点となる、ということがあります。


そのため

N列の1次元行列では
FORTRANでは A(1), A(2), A(3) ….. A(n)
Cでは A[0], A[1], A[2] …..A[N-1]

MN列の2次元行列では
FORTRANでは A(1,1) A(1,2) …..A(2,1), A(2,2) …..A(M,N)
Cでは A[0][0], A[0][1]….A[1][0], A[1][1]….A[M-1][N-1]

となります。

プログラミングでは以下のような違いが出てきます































次のページ →

C言語での特徴 - function、structure


「有限要素法における平面トラスの解析」プログラムをC言語で書いてみる : 目次

0 件のコメント:

コメントを投稿